ぱせりブログ

ニュースサイト兼日記

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 試験期間 2 | main | 非効率だが読書にはマル >>

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - |
昨日3科目受験。
持ち込み可の1科目がなかなか骨のある問題だったので時間いっぱいかけても不満足な出来、
もう1科目の成否も微妙。
さらに今日は最後の1科目を頭痛のため欠席。
やはり9科目は社会人にはちと辛かった。

これで放送大学での全課程は終了した。
最後は全力をつくせず残念だったが、2年間完走できたことには満足している。
ハードディスクがあればもっとずっと楽だったと思うが、
学習センターに通い熱心に学習する他の学生の姿に励まされたから続けることができたとも思う。

全科履修生になり自分には興味のない科目や苦手な科目も履修したことで、
心理学・教育学・社会学を幅広く系統的に学ぶことができた。
特に脳科学、神経心理学や調査や統計に関わる科目によって、
カウンセリングの視点だけでなく、
客観的・科学的な視点を得ることができたことは非常に有意義だったと思う。

3月までは学習センターが利用できるので、
視聴し残した科目や履修したかったけれどできなかった科目を学習したいと思っている。



| 17:58 | 放送大学 | comments(2) | trackbacks(0) |
| 17:58 | - | - | - |
幸子 (2007/07/11 8:39 PM)
今度、認定試験試験を受けます。神経心理学と感情心理学です。神経の方は難しく不安です。過去問捜しています。 
ぱせり (2007/07/11 11:11 PM)
幸子さん、こんばんは。
これから認定試験なんですね。
頑張って下さい。

神経心理学はテキストは厚いし、
やたら専門用語は多いのに索引がないので、
テキスト持ち込み可でも単位認定試験前は
私も不安でした。

過去問はすでに忘却のかなたですが、
それほどひねった問題ではないので、
通信課題の復習をしっかりやること
(たぶんほとんど同じ問題が少しは出ると思います)と、
テキストに目を通しておくことでなんとかなると思います。

それと、あまり面白い科目ではないかもしれませんが(私だけ?)、
人の感情の前提にこうした知覚や認知があることを知っておくことは、
心理学を学ぶ学生には必要なことだと思います。

という一夜漬けだった私の反省でした。

ご健闘をお祈りします。










url: トラックバック機能は終了しました。